0466-44-0451
〒252-0802 神奈川県藤沢市高倉258
東勝寺 年間行事予定
現在決まっている主な行事予定です。
また追加の行事があれば、都度「行事のお知らせ」に掲載いたします。
すべて地域の方々どなたでもご参加頂けます。
2月10日(土)13:30~
特別講演会「日本よ。これがスラム街だ 」
16歳でスラム街を訪れた戦場カメラマン「吉田尚弘」は何を見てきたのか
1000円(高校生以下は無料)(講演代・子ども食堂MOPの活動費として使用させて頂きます)
詳しくは「行事のお知らせ」の該当ページをご覧ください。
3月11日(日)14:46~
映画「いのりの海」上映会
東日本大震災をへて、命はどうあったら良いのか
800円(高校生以下無料)
4月1日(日)10時~
花まつり・高時忌・地蔵祭り
御釈迦さまの誕生日である花まつり、東勝寺ゆかりの北条高時公の法要、1年の平安を祈念する地蔵祭です。
甘茶を準備してお待ちしています。申し込み不要です。
絵馬300円(希望者)
5月3日(祝日)9時~
坐禅と写経の会
坐禅と写経を行ったあと、持鉢(修行僧が使用する食器)で昼食をいただきます。
会費2000円 定員25名
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
電話またはメールにて申し込み下さい。
8月19日(土)~20日
お泊まり会(対象は小学生のみ)
1日目はBBQや肝試し、2日目は坐禅、流し素麺など。
会費1500円 申し込みは8月12日まで
昨年の様子はこちら↓
10月25日(木)18時~
月見の会
月見をしながらワイワイ食べて話ましょう!
会費3000円 申し込みは10月20日まで
11月25日(日)10時~15時 受付は14:30まで
(紙の行事予定表では11月18日となっていますが、変更となりました。ご注意ください。)
お茶会
初めての方でも気軽に参加いただけます。正座が厳しい方には椅子の用意があります。
2席1500円 当日券もあります
12月29日(土)18:30~
年末国際交流会
会費1000円と1品持ちより
申し込みは12月22日まで
宗教法人 東勝寺
電話番号:0466-44-0451 住所 〒252-0802 神奈川県藤沢市高倉258
20/04/21
20/04/20
TOP
現在決まっている主な行事予定です。
また追加の行事があれば、都度「行事のお知らせ」に掲載いたします。
すべて地域の方々どなたでもご参加頂けます。
2月10日(土)13:30~
特別講演会「日本よ。これがスラム街だ 」
16歳でスラム街を訪れた戦場カメラマン「吉田尚弘」は何を見てきたのか
1000円(高校生以下は無料)(講演代・子ども食堂MOPの活動費として使用させて頂きます)
詳しくは「行事のお知らせ」の該当ページをご覧ください。
3月11日(日)14:46~
映画「いのりの海」上映会
東日本大震災をへて、命はどうあったら良いのか
800円(高校生以下無料)
詳しくは「行事のお知らせ」の該当ページをご覧ください。
4月1日(日)10時~
花まつり・高時忌・地蔵祭り
御釈迦さまの誕生日である花まつり、東勝寺ゆかりの北条高時公の法要、1年の平安を祈念する地蔵祭です。
甘茶を準備してお待ちしています。申し込み不要です。
絵馬300円(希望者)
5月3日(祝日)9時~
坐禅と写経の会
坐禅と写経を行ったあと、持鉢(修行僧が使用する食器)で昼食をいただきます。
会費2000円 定員25名
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
電話またはメールにて申し込み下さい。
8月19日(土)~20日
お泊まり会(対象は小学生のみ)
1日目はBBQや肝試し、2日目は坐禅、流し素麺など。
会費1500円 申し込みは8月12日まで
昨年の様子はこちら↓
10月25日(木)18時~
月見の会
月見をしながらワイワイ食べて話ましょう!
会費3000円 申し込みは10月20日まで
11月25日(日)10時~15時 受付は14:30まで
(紙の行事予定表では11月18日となっていますが、変更となりました。ご注意ください。)
お茶会
初めての方でも気軽に参加いただけます。正座が厳しい方には椅子の用意があります。
2席1500円 当日券もあります
詳しくは「行事のお知らせ」の該当ページをご覧ください。
12月29日(土)18:30~
年末国際交流会
会費1000円と1品持ちより
申し込みは12月22日まで
宗教法人 東勝寺
電話番号:0466-44-0451
住所 〒252-0802 神奈川県藤沢市高倉258